Facebook広告とは?精度の高いターゲティングで集客しよう

Facebook広告とは

Facebook広告とは、FacebookとInstagramに出せる広告のことで、精度の高いターゲティングが特徴です。Facebook広告は、少ない予算でも成果を出しやすい王道のWeb広告です。

 

この記事では、Facebook広告の基本知識をお伝えします。

記事の後半では、Facebook広告が向いている会社・向かない会社や成果を出すためのポイントをご紹介します。

リスティング広告を始めようか検討している担当者・経営者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

Facebook広告とは

Facebook広告とは、Meta社(旧Facebook社)が提供しているWeb広告です。

InstagramもMeta社が買収しているため、Facebook広告でInstagram広告を同時に出すことが可能です。

Facebook広告とinstagram広告

引用:https://www.facebook.com/business/ads-guide/video/instagram-feed

 

配信先は、大きく分けると「Facebook」「Instagram」「Messenger」「Audience Network」となっています。Audience NetworkとはMeta社と提携しているスマホアプリやスマホサイトのことを言います。

配信アプリ・サイト

広告表示場所

Facebook

・Facebookニュースフィード

・Facebook Marketplace

・Facebook動画フィード

・Facebookの右側広告枠

・Facebookストーリーズ

・Facebookインストリーム動画

・Facebookの検索結果

・Facebookインスタント記事

・Facebookグループのフィード

・リール内のFacebookオーバーレイ広告

Instagram

・Instagramフィード

・Instagram発見タブ

・Instagramストーリーズ

・Instagramショップ

・Instagramリール

・IGTV動画

・Instagramインストリーム動画

Messenger

・Messenger受信箱

・Messengerストーリーズ

・Messenger広告メッセージ

Audience Network

・Audience Networkのネイティブ、バナー、インタースティシャル

・Audience Network動画リワード

・Audience Networkインストリーム動画

さまざまな場所に配信できるFacebook広告ですが、初めて出稿される方は、機械学習により最適な配信先に自動で振り分けられる「自動配置」の設定をするのがおすすめです。

 

Facebook広告には、以下の特徴があります。

  1. ターゲティングの精度が高い
  2. 機械学習機能(AI)がある
  3. 潜在層に高い精度で配信が可能

 

特徴①ターゲティングの精度が高い

Facebook広告は他のWeb広告と比較しても、ターゲティングの精度が高いという特徴があります。

この理由として、Facebookは実名・住所・職場・趣味・年齢などといったリアルで詳しい個人情報を載せる人が多く、その情報が蓄積されていくからです。

さらに、Facebook・Instagram内での行動(記事をみる、いいねを押すなど)も情報として収集されます。

 

よって、例えば店舗から半径5km以内に住んでいる20〜40才の女性にだけ広告を出すことや、美容関係のInstagramをよく見ている人だけに広告を出すことができます。

特徴②機械学習機能(AI)がある

Facebook広告には機械学習機能(AI)があり、その精度もどんどん高くなっています。

 

機械学習機能では、配信数が増えるほど学習が蓄積されていき、より精度が高まっていきます。

広告配信を行なった結果、どんな人がコンバージョンするのか、しないのかを学習し、コンバージョンした人に近い属性の人へ配信量を増やしていきます。

 

この機械学習の精度を上げるには、週に50コンバージョン以上が必要とされています。

予算が少ない場合は、マイクロコンバージョンを測定する形でも機械学習は可能です。マイクロコンバージョンとは、「お問合せフォームへのアクセス」や「カートへの追加」など、コンバージョンをする1つ手前の段階のことを言います。

マイクロコンバージョンであっても、どんな人がコンバージョンしようとしたかを分析することができるため機械学習が機能します。

特徴③潜在層に高い精度で配信が可能

Web広告は種類によって、得意とするターゲットが異なります。

Facebook広告は、潜在層を得意とする広告です。

潜在層とはニーズが顕在化しておらず、悩みや欲求はあるがそこまで深く悩んでいない人や、今すぐ必要とは感じていない人のことを言います。

 

なぜ潜在層が得意かというと、FacebookやInstagramなどの行動により、普段からどんな情報を見ていて何に関心があるかというデータを持っているからです。SNSは必要に駆られて見るというよりは、時間のある時に眺めることが多いため、潜在的なニーズを計測することが可能です。

 

例えば、今すぐ新しい商品がほしいと思っているわけではないが、食に対する関心度が高く、よくグルメ関連の投稿をフォロー・いいねしている人に、高級肉の通販の広告を打つことが可能です。

 

ディスプレイ広告などでも潜在層へのアプローチは可能ですが、Facebook広告の方がより精度を高く配信することが可能です。

 

Facebook広告の料金(費用)の決まり方

Facebook広告では自分で予算を設定することができ、基本的には予算を超えることはありません。

基本的にインプレッション課金(CPM)と呼ばれる課金制度を採用しており、大体の目安でいうと

1,000インプレッションで1,000円程度かかります。

あくまでもこれは目安で、ターゲットを絞ればこの料金は上がっていきます。

 

そのほかにも目的やキャンペーンによっては、1クリックごとに課金されるクリック課金型(CPC)を選ぶことができます。

 

目的

キャンペーン

課金方式

認知

ブランド認知度アップ

CPM

リーチ

CPM

検討

トラフィック

CPM / CPC

アプリインストール

CPM / CPC

動画再生数アップ

CPM / ThruPlay※

リード獲得

CPM

投稿へのエンゲージメント

CPM

メッセージ

CPM

コンバージョン

コンバージョン

CPM

カタログ販売

CPM / CPC

来店数の増加

CPM

 

※ThruPlayは、15秒未満の動画については最後まで再生された動画広告に対してのみ支払いを行うよう選択できるオプションのことです。15秒以上の動画については、ThruPlayは広告が15秒以上再生されるように最適化され、その場合に料金が発生します。

 

予算の少ない中小企業の場合目的がコンバージョンや資料請求などの場合はリード獲得広告に設定するのがおすすめです。その他の目的にすると、アプローチするターゲットの母数は増えますが、商品サービスを購入しない人にも広告費がかかってしまうため、費用対効果が悪くなるからです。

Facebook広告に向いている・向いていない商品やサービス

Facebook広告はBtoB/BtoC問わず、ネットで売れたり問い合わせがきたりする商品やサービスであれば、ほとんどの場合活用できるでしょう。

 

その中でも向き不向きは、以下の通りです。

向いている

申し込みや購入まで敷居が低いもの

  • 価格の安価なもの
  • お試し商品・サービス
  • 無料体験・見学
  • 無料見積り・相談
  • セミナー
  • リード獲得(LINE登録・メルマガ、資料請求)

向いていない

高価なものや検討時間が長いもの

  • 高級商品の通販
  • 家の購入

→2ステップマーケティングがおすすめ

潜在層が少なく、今すぐ悩みを解決したいニーズ向けの商品・サービス

  • 鍵の修理
  • 葬儀場

→リスティング広告がおすすすめ

FacebookやInstagramを利用している人の多くは、暇つぶしに何気なく見ているため、申し込みや購入まで敷居が低いものが向いているといえます。

敷居の高い商品しかない場合は2ステップマーケティングを行う

高級商品や検討時間が長いサービスなど、本申し込みをするのに敷居が高い商品・サービスの場合は、2ステップマーケティングを行いましょう。

2ステップマーケティングとは、本申し込みの前に敷居を低くしたステップを踏ませる手法です。

 

健康商品・高級化粧品

500円の初回お試しセット

結婚相談所

無料体験・相談

BtoB企業

ホワイトペーパー、セミナー

オンライン英会話

資料請求、無料30日体験

新築物件購入

資料請求、展示場予約

 

実際に弊社でも、敷居の高い商品を2ステップマーケティングに落とし込み、Facebook広告で成果を出した事例があります。

ぜひ、自社商品・サービスの敷居を低くする工夫ができるかどうかを、考えてみましょう。

 

今すぐ悩みを解決したいニーズ向けの商品・サービスにはリスティング広告

鍵の修理や水道修理といった、潜在層が少なく、今すぐ悩みを解決したいと考えている人は、SNSを見るのではなく、Googleなどの検索エンジンを利用して、悩み解決をしようとします。

そのため、このような商品・サービスの場合は、Facebook広告ではなく、リスティング広告がおすすめです。

 

リスティング広告については、下記記事をご覧ください。

リスティング広告の事例を元に効果の出る方法を紹介

Facebook広告のターゲティングの種類

Facebook広告のターゲティング方法は、大きく分けて3つあります。

 

種類

ターゲティング方法

コアオーディエンス

年齢・地域・興味関心・行動などの条件でターゲティング

カスタムオーディエンス

Facebook利用者の中から既存の顧客・見込み顧客を見つけ出しターゲティング

類似オーディエンス

実際にコンバージョンした人に似ている人をターゲティング

 

1.コアオーディエンス

コアオーディエンスとは、利用者データ(年齢・性別など)、位置情報、興味関心、行動、人やイベントとの繋がりなどの条件でターゲティングを指定する方法です。

 

例えば、以下のようにターゲティングが可能です。

  • 東京23区で働く20~39歳の女性
  • 関西在住のアウトドアが好きな30~40代の男性
  • 梅田駅10km圏内在住の40〜60歳の経営者

 

2.カスタムオーディエンス

カスタムオーディエンスでは、Facebook利用者の中から既存の顧客・見込み顧客を見つけ出しターゲティングします。

既存の顧客・見込み顧客を見つけ出す方法は3つあります。

 

Webサイトのビジター

自社サイトの訪問者に向けて、訪問日から最長180日までリターゲティング広告を出せます。

エンゲージメント

Facebook/Instagramのページを閲覧したり、いいねをしたりしたリストからターゲティングができます。

顧客リスト

自社で所有している、メールアドレスや電話番号などの情報をFacebookのユーザー情報と照会してターゲティングできます。

 

3.類似オーディエンス

類似オーディエンスでは、カスタムオーディエンスで表示させるユーザーと興味関心が近いユーザーを対象に広告を配信する方法です。

共通点が多い人を1〜10%の間で指定できます。広げすぎると理想的なユーザー増から離れてしまうため、1〜5%で設定すると良いでしょう。予算が少ない場合は1%から始めてみましょう。

 

機械学習を使ったブロード配信も注目を浴びている

Facebook広告の基本のターゲティング方法に加えて、近年ではブロード配信も注目を浴びています。ブロード配信とは、年齢・性別・地域の3つだけを設定してターゲティングする方法です。

Facebook広告の機械学習が強化されてきたことから、ターゲットを手動で絞り込むのではなく、大まかな設定だけ行い、あとは自動で最適化していくことで効果が出やすくなっています。

 

BtoBなどのターゲット人口が少ない商材にはあまり向いていませんが、BtoCでターゲット人口が多いものには使えることが多いです。

Facebook広告で成果を出すためのポイント

Facebook広告で成果を出すポイント

Facebook広告では、「オーディエンス×広告内容×サイトの状態」の3つがそろっていると成果が出やすいです。逆に、1つでもポイントを押さえられていないと、成果が出にくくなりますので、3つが揃っているか確認しましょう。

オーディエンス(ターゲット)

しっかりと商品・サービスを求めている人に配信しているか確認しましょう。

既存顧客の類似オーディエンスや、商品・サービスに関する興味関心を持つ人に広告を配信しましょう。

広告内容

広告文などのクリエイティブでは、商品のベネフィットやUSPを伝えているか確認しましょう。

言葉

意味

ベネフィット

商品を購入して得られる良い結果のこと

高級車を買うことで、自分に自信が持てる。

USP

独自のセールスポイント

「吸引力が変わらないただ1つの掃除機」(ダイソンの掃除機)

 

商品の説明をするのではなく、ターゲットが心を動かされるような広告を作りましょう。

ただし1つだけ作っても、それが本当にターゲットにとって響くものなのかは分かりづらいので、いくつかのパターンを試して、一番良い結果のものを残していくようにすると良いでしょう。

サイトの状態

特に広告を始めてすぐの人は、広告で成果を出すためには広告内容やオーディエンスの改善ばかりに目を向けがちです。しかし、どんなに良いターゲティングができていて訴求できる広告内容だったとしても、広告をクリックした先のサイトの状態が魅力的でなければ、ユーザーは購入には至りません。

 

  • 広告をクリックしてサイトに移動した時に、広告とのギャップはないか?
  • 申し込み・購入するコンバージョンボタンが分かりやすくなっているか?
  • エントリーフォームの項目数は適切で、不便なく使えるものになっているか? など

 

サイトの状態が悪いと広告をかけても成果は出しにくいので、サイト改善をしましょう。

すぐにできるサイト改善のポイントは以下のページで解説していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

すぐにできる!Webサイト改善6つのポイント|これだけで成果が変わる

オーディエンス・広告・サイトを改善して成果が2倍近くになった事例

 

れいわ着物学園令和きもの学院着物の着付け教室

 

元々の悩み 

Web集客が弱かった

行ったこと

オーディエンス

:興味関心でのターゲティングに加え、顧客リストから類似オーディエンスとリターゲティング・ブロード配信を行いました。

広告

:サービスをヒアリングしたところ圧倒的なUSPがあったため、目立たせました。

サイト改善

:ターゲットが求めるであろう写真が少なかったので増やしました。

また、USPが目立っていなかったため目立たせました。

結果

1回の教室申し込みが60名から110名に増加

 

まとめ

Facebook広告は、ターゲティングの精度の高さゆえ、予算の少ない中小企業であっても効果の出しやすい広告です。また、近年では機械学習の能力もどんどん伸びているため、ターゲティングは細かい設定をせずとも、自動で最適化されていくというメリットもあります。

ただし、Facebook広告で成果を出すためには、自社商品・サービスのUSPやベネフィットをしっかりと押し出したクリエイティブを作り、サイトも良いものにすることが重要です。

 

ぜひFacebook広告を活用してみてください。

プロに依頼したいという方は、弊社バリューエージェントでもFacebook広告運用代行を行っていますので、ぜひ無料相談にお申し込みください。

 

関連するバリューエージェントのサービス

関連記事

お電話での
ご相談・お問い合わせ

電話アイコン電話する

電話アイコン06-4805-7778

平日 9:00〜18:00

相談アイコン

無料相談をする