被リンクが取れるコンテンツSEOについて〜コンテンツマーケティング
最上級のコンテンツSEO〜コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは、コンテンツを使った集客手法です。
簡単にいうと、ユーザーの満足度が高いコンテンツを作り続けることです。
これを行えば被リンクが獲得できます。
この領域になるとコンテンツSEOという言葉を使うより、コンテンツマーケティングと言う言葉を使った方が適切かもしれません。
こちらのコンテンツ作りは、アイデアや知識、そして何より、コンテンツの脚本力や、文章力(漫画でも結構)などが非常に大切なります。
取引先から紹介される。個人のブログから紹介される。Twitterでリツイートされる、はてなブックマークでブックマークされる、ネイバーまとめで紹介されるなどドンドン拡散する事により、被リンクがついてきます。(Nofollowの話は、一旦は置いときます)
SEOにおいて、他人サイトから紹介される被リンクは非常に強いパワーを持っています。
リンクの購入がgoogleのガイドライン違反になっている今、ビッグワードでの上位表示には、被リンクを獲得するコンテンツSEOは、webマーケティングの世界では非常に大切です。
そもそもの良いサイトは紹介されると言う概念がこのコンテンツSEOの概念にぴったりです。
しかし、これは誰でも出来る訳ではありません。
作り方は、無数にあるでしょうが主には2つです。
1、専門性のあるコンテンツを作る。
2、ネタになるようなコンテンツを作る。
専門性のあるコンテンツSEO
その分野に興味を持つ人が紹介したくなるような中身と言う事になります。
また、紹介するような人に向けて作らないと被リンクは獲得出来ません。
紹介するような人とは、自分でサイトを運営している人、ブログを書いている人、Twitterをやっている人、はてなブックマークのユーザーなどです。
例えば、webマーケティングなら、アフェリエイターの方や自宅で作業している独立しているデザイナーさんやコンサル屋さんなどが役に立つと思うコンテンツが良いと思います。
企業の社長向けに書いてもあまり、紹介してくれないかもしれません。また、拡散もしないかもしれません。
被リンク獲得と考えるなら私のコンテンツはまだまだです。
自分で出来るコンテンツSEOの進め方とお役立ちを中心に更新してます。
※追記2015年4月25日 最近は時間を作って被リンク獲得できる記事も書くように心がけています。
ネタになるようなコンテンツSEO
こちらは、ターゲットが紹介するとは限りません。
そのコンテンツを面白いと思ってもらえれば、どんどん拡散します。
ソクラ哲の弁明という保険屋さんのサイトです。
見て頂いたら分かると思いますが、Twitter、Facebook、Google+、はてなブックマーク、pocketなどで紹介されている事が分かると思います。
私自身が、今このように紹介しています。
私は、保険を見ようと思っていたのではなく、この方のブログのファンでそこからこのサイトを知りました。
このようにサイトを紹介する人(被リンクを作る人)は、必ずしもサイトのメインターゲットでなくても問題有りません。
被リンクが取れるコンテンツSEOまとめ
主にこの2つが人から紹介され、被リンクが取れるコンテンツSEOになります。
実際の購入ユーザーと紹介者が必ずしも一致する必要がないところがポイントです。
また、仮にコンテンツの中身が良くても紹介する起点がないと拡散は起こりにくいと、私は感じています。
例えば、企業のTwitterアカウントや個人のTwitterアカウント、ブログなどから紹介する起点を作って行きましょう。
もちろん、検索でたまたま見つけてもらって紹介される場合もありますが、紹介する起点のありなしは、とても影響があります。