初めてのリスティング広告(仕組み・費用・効果・運用方法について)
インターネット広告の中で最も効果が高いと言われるリスティング広告ですが、実際の仕組みや運用方法・費用・効果についてお伝えいたします。
初めてリスティング広告を行う方は、これを見ればリスティング広告がどういうもので、するほうが良いのか悪いのか、どのようにすれば良いのかが分かるようになっています。
目次
リスティング広告とは
リスティング広告とは、主にGoogleやYahoo!の検索連動型広告のこと言います。検索キーワードを入力した際にページの上部や下部に出てくる広告としての検索結果がリスティング広告です。
Googleでは、Googleアドワーズ。Yahoo!では、Yahoo!プロモーション広告のスポンサードサーチと言われています。
「リスティング広告大阪」と検索窓に入力して、出てきた検索結果が下記です。
赤枠部分がGoogleアドワーズのリスティング広告で緑の部分が自然検索の検索結果となります。
リスティング広告のメリット
リスティング広告には、たくさんのメリットがありますが、主な4つのメリットをお伝えします。
1,ニーズに合わせた広告出稿ができる。
リスティング広告は、ユーザーが検索する「キーワード(語句)」の結果ページに広告を出稿することができるため、ニーズやウォンツの高いユーザーにだけ広告を出稿できます。
2,コンバージョン率(CVR)が高い
他のインターネット広告に比べると、比較的にコンバージョン率(購入率・問い合わせ率)が高い傾向にあります。
リスティング広告を出稿して売れないということは、他の広告で売れる確率も低いということになります。
3,クリック課金制で低額から開始できる。
リスティング広告はPPC広告の1つで1クリックされるごとに課金される料金体系になっています。本日だけ1,000円広告を行うことも出来るし、100万円を1ヶ月。というような自社の予算に合わせて自由に広告が可能です。
4,ターゲット地域を絞れる
全世界の国・都道府県・市町村まで選択(Yahoo!スポンサードサーチは日本国内のみ)が可能です。店舗なので市町村では絞りにくい方は、Googleのみ任意の地点から半径指定を行うことも可能です。検索キーワードと地域を絞ることでターゲットにピンポイントに自社の商品やサービスをPRできます。
リスティング広告のデメリット
リスティング広告のデメリットは、3つです。
1,強豪が多いため、費用対効果を合わない分野がある。
競合のビジネスモデルが、新規は赤字、リピートで利益をだしていくと考えている場合に、広告の単価は高くなります。そのため、広告金額が高騰し売れても利益が出ないということが有ります。
2,運用の腕によって効果が変わる。
リスティング広告は運用型の広告です。実施する人のセンスや経験、運用手法により効果は数倍にも変わる場合があります。
3,1クリック単価(CPC)が高い。
多くの方に見ていただくという目的の場合は、リスティング広告は、画像広告やソーシャルの広告に比べて1クリック当たりの単価が高いという傾向にあります。
Googleアドワーズ
Googleのリスティング広告とディスプレイネットワーク広告です。
日本の検索数は現在GoogleがNo.1です。そのため、リスティング広告を行うならまずはGoogleアドワーズと筆者は思っています。(Yahoo!ももちろん素晴らしいサービスです)
ディスプレイネットワーク広告もリマーケティング広告は効果も高く、オススメです。
Yahoo!プロモーション広告
Yahoo!プロモーション広告の中には、リスティング広告であるスポンサードサーチ(検索連動型広告)とYDNと言われるディスプレイ広告(リターゲティング広告含む)やTwitter広告の出稿が可能です。
リスティング広告を行うならGoogleだけではなく、Yahoo!も行うことをオススメします。
Yahoo!とGoogleでは、使っているユーザーが少し違うので、自社の広告にどちらが向いているかを試してみましょう。
リスティング広告の仕組み
リスティング広告の仕組みはいたって単純です。
キーワードを広告を作成し、その広告に誘導したいページ(ランディングページ)を設定して、ユーザーがキーワードを検索した際に表示された広告をクリックすると、設定しているページに誘導できるようになります。
例えば、大阪でホーム制作会社が広告を出稿するなら、「ホームページ作成 大阪」というキーワードで検索した結果に広告を出稿することができます。
広告の出稿エリア地域を市町村単位で設定することも可能ですし、キーワードを複数設定することも可能です。
もちろん、広告文を複数設定し、反応が良い広告文がどれかを分析することもできます。
広告費はクリック課金制なので広告がクリックされて料金が発生する仕組みです。
1日だけお試しで行うこともできますし、もちろん長期的に運用することもできます。
予算も行う日もキーワードも広告文も出稿する地域も時間、入札金額も掲載順位、広告のリンク先のランディングページ(ホームページ)も全てある程度のコントロールができます。
私は個人的には、ホームページを持っているならリスティング広告は是非皆さんに試して欲しいと思います。もちろん、弊社のお客様でもリスティング広告を初めて、Web集客を大成功させたお客様も数多くいるからということもありますが、やってみて成果が出なければすぐにやめることもできるからです。
リスティング広告の費用・料金
リスティング広告の料金は、1クリック◯◯円というようにクリック課金制です。
「費用はいくらぐらいかかりますか?」というような質問を受けますが、いくらででも設定できます。
但し、エリアや検索している人数に限りがあるため、検索している人の上限により、利用できる費用は限られます。
また、1クリックいくらの費用がかかるのかということは、あらかじめ目安の料金を知ることもできます。また、キーワードの検索ボリュームもあらかじめ調べることができます。
下記は「リスティング広告」というキーワードとその関連語句の検索ボリューム、Googleアドワーズの推奨入札単価です。
費用の目安を出す方法
費用を出すためには、コンバージョン(販売・問い合わせ)数から逆算して出す方法もあります。
例えば、10件の問い合わせが欲しい場合で、Webサイトに訪問したユーザーの1%が問い合わせしてくれると言う場合、問い合わせ1件あたり100アクセス必要になります。(問い合わせ1件=0.01×100)
そのアクセス数と欲しい問い合わせ件数を、自社に誘導するキーワードの推奨入札単価の平均値にかけると10件の問い合わせを取る目安を出すことができます。(アクセス数×推奨入札単価の平均値×欲しい問い合わせ件数=費用)
例えば、1クリック平均単価が100円の場合なら10万円、50円なら5万円、200円なら20万円となります。
計算式例:目標問い合わせ数(10)×1件問い合わせに必要なアクセス数(100)×推奨入札単価(100円)
リスティング広告の効果
「リスティングは効果ありますか?」このような相談もされます。
その答は、商品が魅力的で、競合より優位な部分があって、検索ニーズがあって、ランディングページが魅力があり、広告の運用をしっかりやれば効果がかなり高いです。
初めての方は、1,000〜1,500クリックをめどに効果測定しましょう。
私の経験で失敗するパターンは主に9つです。
リスティング広告で失敗する9つのパターン
- 商品やサービスに魅力がない
- 同じ商品で他社より高い
- 検索している人がいない(少ない)
- ランディングページ(ホームページ)が上手く表現できていない
- キーワードの選定が良くない
- 広告文とランディングページが一致していない
- 運用をしっかりとやらない(ほったらかし)
- 知っている人がいないような新しい商品(検索されない)
- 競合が無茶苦茶強い(赤字覚悟で広告を行っている)
逆に言えば、リアルでしっかりと売れている商品でランディングページ(ホームページ)をしっかり作ればある程度売れます。更に、広告運用を行えば更に売れるようになります。
アカウントの開設と準備
アカウント開設準備についてお伝えします。アカウントのしっかり行うことで後々の運用方法も変わってきます。
そのためしっかりとアカウントを作成してください。
- アカウントの開設前の事前準備
- Googleのアカウント作成
- アドワーズのアカウント開設とキャンペーン設定
- 広告グループの作成
- 広告文の作成
- キーワードの設定
アカウント開設前の準備
アカウント開設前の準備は、キーワードの洗い出しです。
自社の商品やサービスをどんなシチュエーションの誰に広告を出すのかを考えます。
例えば、下記のような形です。Webコンサルティングのサービスを行っている人がリスティング広告を出すという状況を例に考えてみましょう。
では具体的にどんな人に出すのかを考えます。
- 売上アップしたいけど、何をしたら良いのかわからない人
- 上司にインターネットから売上を上げるようにミッションを受けた人
- 自社のホームページからの問い合わせを増やしたい人
- リスティング広告を行うことが社内で決まったWeb担当者
- 売れるホームページを作りたい社長
- Webコンサルティングを頼みたい人
- 自社サイトを分析・改善したいWeb担当者
例えば、この7パターンの見込み顧客像を考えたとしましょう。
1の「売上アップしたいけど、何をしたら良いのかわからない人」なら「売上げアップ」「経営コンサルタント」「集客の方法」などのキーワードで入力するかもしれません。
2の「上司にインターネットから売上を上げるようにミッションを受けた人」場合は、「Web集客」「インターネット集客」「ホームページから売上を上げる方法」「Web集客 大阪」「インターネットビジネス成功事例」などで検索するかもしれません。
3の「自社のホームページからの問い合わせを増やしたい人」は、「ホームページ 問い合わせ」「ホームページ成功事例」「売れるホームページ」「ホームページ問い合わせ増やす」「SEO 大阪」など
4の「リスティング広告を行うことが社内で決まったWeb担当者」は、「リスティング広告運用代行」「リスティング 代理店」「リスティング業者」「リスティング費用」「アドワーズ 運用会社」「Yahoo!代理店」など
5の「売れるホームページを作りたい社長」は「売れるホームページ制作」「ホームページ作成 大阪」「効果のでるホームページ」「ホームページ成功事例」など
6の「Webコンサルティングを頼みたい人」は、「Webコンサルティング会社」「Webコンサルティング大阪」「Webマーケティング企業」「おすすめのWebマーケティング会社」など
7の「自社サイトを分析・改善したいWeb担当者」は、「サイト改善」「サイト分析」「Webサイト解析」「Googleアナリティクス解析方法」「Webサイト改善コンサルティング」など
このように自社の見込み客像を想定してキーワードをたくさん出していきます。
その出したキーワードの中から予算に合わせて、キーワードを絞り込ます。
最低でも数十〜数百のキーワードを出すことをお勧めします。
また、同じ部署の上司や部下と一緒にブレーンストーミングなどを行うと多くのキーワードを出すことができます。
アカウント作成前の準備は⇒リステイング広告入門 ターゲットとキーワードの考え方(初心者向け)
に詳しく書いていますのでご覧ください。
Googleのアカウント作成
Googleアドワーズを行うには、Googleのアカウントが必要です。持っている方は、お持ちのアカウント使うこともできますが、Gmailなどを利用していると運用を他の人に任す際に問題が起こる可能性があるので、改めてアカウントを取得することをオススメします。
「Googleのアカウント」と検索すると出てくるのでそこに必要な項目を入力してください。
アドワーズのアカウント開設とキャンペーン設定
次は、アドワーズのアカウント開設とキャンペーン設定です。こちらも「アドワーズ」と検索して、Googleアカウントを使ってログインしてください。
次に最初の「キャンペーンを作成」をクリックします。
そうすると下記ページが現れますので、まずは、キャンペーン名を分かりやすくつけましょう。
例えば、SEO対策とリスティング広告の2つのサービスや商品を扱っていると仮定した場合は、ひとまずどちらかのサービス名や商品名を入力すると後々わかりやすいです。
1キャンペーンの中に1つサービスや商品やキーワードグループで運用するほうが運用が行いやすいので、上記の場合はSEO対策とリスティング広告はキャンペーンを分けておきましょう。
続いて下記の入力、選択してください。
- タイプ・・・ここでは検索ネットワークのみを選んでください。
- ネットワーク・・・検索パートナーを含める場合はチェック(他のポータルサイトに広告が出ます)
- デバイス・・・スマートフォンやPCのことです。
- 地域・・・地域を国、都道府県、市町村で選んでください。
- 言語・・・日本語なら日本語を選択してください。
- 入札戦略・・・自分でするなら個別単価設定、googleにお任せするなら自動設定でもOKです。
- 予算・・・1日当たりの予算を決定してください
- 広告表示オプション・・・必要に応じてチェックしてください。店舗や問い合わせなら電話番号は必須です。
次は広告グループの作成です。
ランディングページ(広告をクリックすると表示されるページです)のURLを入力します。
広告グループの名前をつけてください。キーワードグループごとに広告グループを作る方が良いです。
例えば、リスティング運用関連のキーワードは、リスティング運用広告グループ、リスティング費用関連のキーワードならリスティング費用の広告グループです。
右に「広告グループ候補を取得」とあるので参考にしてください。
ここで、キーワードも入力しましょう。
次に広告文の作成です。
- 最終ページURL・・・広告をクリックすると表示されるページの URL
- 広告見出し1・・・広告の上部に表示される文章です。全角15文字以内で入力してください。
- 広告見出し2・・・1の次に表示される文章です。全角15文字以内で入力してください。
- パス・・・ランディングページの内容が分かるようなアルファベットかキーワードなどを入れてください。
- 広告文・・・広告の下部に表示されます。全角40文字以内で記入してください。
- ➕・・・ここをクリックして広告文を追加してください。
1つの広告グループで2つ以上の広告の作成をオススメします。
理由は、効果の良いかテスト出来るからです。
後は、キャンペーンを確認して、保存してください。
費用の入金について
料金は、振込もしくはクレジットカードで支払いが可能です。
修正をクリックするか、歯車マークの料金をクリックしてアカウントの設定を行いましょう。
住所などの必要な情報を入力し、アカウントを作成しましょう。
手動支払いか自動支払いを選ぶことができます。自動はクレジットカードの支払いになります。
初心者が行うリスティング広告の運用方法
それでは、実際の運用方法です。今回は、Googleアドワーズの運用方法をお伝えします。Yahoo!プロモーション広告も管理画面の使い方など異なりますが、考え方ややり方は基本的には同じと思っていただいて良いと思います。
初心者向けの運用のポイントは4つです。
- 日当たり予算の調整
- キーワード当たり単価の調整
- 広告分のA/Bテスト
- キーワードの設定
- 除外キーワードの設定
日あたり予算の調整
キャンペーンごとに日当たり予算を設定します。
1日3,000円としても4,000円の広告費を消化する場合もあるし、1,000円しか消化されない場合もあります。そのため、最初は高めに設定して、どのくらいの広告費を消化するキャンペーンなのかを判断する必要があります。
まあ、キャンペーンを分かることによって、成果のでやすいキャンペーンの予算を高く設定して、他のキャンペーンの予算を低く設定することも可能です。
キーワード当たりの単価調整
1クリック当たり単価を調整します。単価を見ながら掲載順位が何位ぐらいにでるのかを見ていきましょう。もちろん、何位ぐらいが良く商品が売れる、問い合わせがくるなどがわかれば、その順位を目指した運用を行いましょう。
必ずしも1位が良いとは限らないので、実際に運用を行いながらキーワード単価の調整を行いましょう。
広告のA/Bテスト
広告はAパターン、Bパターンを同時に動かしながら、効果のでる広告の運用を行いましょう。
広告によって、広告がクリックされやすくなったり、コンバージョンが出やすくなったりします。感覚ではなく、テストで良いものを見つけることができるのがリスティング広告の醍醐味です。
キーワードの設定
キーワードの設定は4つの種類のマッチタイプがあります。
部分一致
部分一致とは、そのキーワードに対して関連制の高い検索結果にも広告が表示されるマッチタイプです。Googleでは、キーワードの両端に記号つけずに設定した場合は部分一致となります。「大阪ホームページ」というキーワードで、大阪王将のホームページが出たこともあります。
検索ボリュームが少ないキーワードや数多くのキーワードが思いつかない場合に使ってください。
部分一致(例)
部分一致は、すべてのキーワードにデフォルトで割り当てられるマッチタイプです。部分一致のキーワードでは、誤字、送り仮名の違い、多少の言葉のゆれ、関連性のある語句なども広告掲載の対象となります。
- キーワードの例: 女性用 帽子
- 検索語句の例: 購入 レディース ぼうし
絞込み部分一致
絞込み部分一致とは、非常に使いやすいキーワードのマッチタイプです。初級者は絞込部分一致を中心に行うのも良いと思います。
指定した検索語句が含まれているかどうかなので、キーワードからずれることはありません。
➕をキーワードの前につけて運用します。
絞り込み部分一致(例)
指定したキーワードが検索語句に含まれる場合に(順序は問わず)、広告が掲載対象となります。指定したキーワードの表記ゆれも掲載対象となりますが、類義語は掲載対象になりません。
- 記号: +キーワード
- キーワードの例: +女性用 +帽子
- 検索語句の例: 帽子 購入 女性用
フレーズ一致
フレーズ一致とは、絞込部分一致とにていますが、語順まで同じであるということです。
キーワードを” ”で囲みます。
フレーズ一致(例)
指定したキーワードと同じ語順の検索語句で、広告が掲載対象となります。指定したキーワードの表記のゆれも掲載対象になります。
- 記号: “キーワード“
- キーワードの例: “女性用ぼうし“
- 検索語句の例: 購入 女性用ぼうし
完全一致
完全一致とは、そのままで完全に一致するキーワードです。
このキーワードは、必ず出稿させたい場合に1語句をしていして広告をだします。
[ ]でキーワードを括ります。
完全一致(例)
指定したキーワードと完全に一致する検索語句で、広告が掲載対象となります。指定したキーワードの表記のゆれも掲載対象になります。
- 記号: [キーワード]
- キーワードの例: [女性用 帽子]
- 検索語句の例: 女性用ぼうし
この4つのマッチタイプのキーワードを設定して、リスティング広告を運用します。
除外キーワードの設定
リスティング広告を運用したら、除外キーワードは必ず設定しましょう。
部分一致などの運用を行っていると必ず、自社のターゲットと関係のないキーワードの流入が有ります。
その場合にキーワードを除外します。この場合も上記の4つのマッチタイプを設定しますが、基本的にはフレーズ一致と完全一致を使って除外してください。
どんなキーワードで表示されているのかは、管理画面のキーワードの中の
例えば、弊社では、「大阪市 ホームページ制作」というキーワードで「大阪市ホームページ」で検索している人が表示されていたことがあります。
この場合は、役所のホームページを探している人を除外するために[大阪市ホームページ][大阪市 ホームページ]というスペース有りと無しを完全一致で除外します。
また、求人や採用などの語句は、どのサービスでも良くある流入キーワードなので、フレーズ一致で”求人” “転職” “採用”などはあらかじめ除外しておきましょう。
運用中にキーワードの画面の検索語句をクリックして除外対象になるキーワードを見つけることも忘れないようにしてください。
除外キーワードは、上記の除外キーワードをクリックすることにより設定は可能です。
リスティング広告のまとめ
上記を見てもいまいち設定が分かりにくい方は、GoogleアドワーズはGoogleアドワーズのヘルプのページが有ります。
Yahoo!プロモーション広告には、Yahoo!プロモーション広告のヘルプページがあります。こちらを参考に設定ください。
初めてのリスティング広告(仕組み・費用・効果・運用方法について)はいかがだったでしょうか?
リスティング広告は、インターネット広告のど真ん中の広告です。しっかりと使いこなせば、あなたの事業を更に伸ばすことが可能となるでしょう。
リスティング広告についてお伝えしてきましたが、自分でするのは難しいそうだ、信頼できる会社を探したいという方は、アナリティクスのデータも確認するバリューエージェントのリスティング広告へお問合せください。